top of page

ついに登場した日本製3焦点眼内レンズ、ジェメトリック

  • 執筆者の写真: 隆司 小島
    隆司 小島
  • 2024年8月12日
  • 読了時間: 2分

これまで3焦点眼内レンズはアメリカ、欧州のメーカーのものしかありませんでしたが、ついに日本のHOYA社から待望の3焦点眼内レンズが登場しました。

今回は私の動画Youtubeチャンネルでこの新しい眼内レンズ、ジェメトリックについて詳しく解説しました。ジェメトリックは従来の3焦点眼内レンズと異なる、ユニークな特徴があります。

3焦点眼内レンズには回折格子というリング状の構造がレンズにありますが、ジェメトリックでは、その部分が他の3焦点眼内レンズよりも小さいのが特徴です。人の目は遠くを見るときは瞳が大きく、近くを見るときは瞳が小さくなります。このため、ジェメトリックは遠くを見るときは、遠方重視のレンズに、近くを見るときは回折格子の部分の割合が増えて近くが見やすくなるように設計されています。また回折格子の領域が小さい事によって、グレア、ハローなど不快な夜間の症状も抑えることも出来ます。

ただし、注意点もあります。全ての多焦点眼内レンズ、良い点があれば必ず、それに関するデメリットも存在します。動画ではこの注意点も詳しく解説しています。

このように3焦点眼内レンズでも色々な特徴があるレンズがでてくるのは、患者さんのニーズに合わせて使い分けることが出来るので、とても良いことですね。


日本製多焦点眼内レンズジェメトリック

 
 
 

Comments


眼科相談室

私が運営している眼科相談室です。

何かご質問がある場合は動画のコメント欄に質問を投稿お願いします。

<注意点>

​個人や施設を特定出来るような情報は伏せて相談ください。もしそのような情報が含まれている相談がありましたら、削除させて頂きます。

​診療医院

NIC外観写真_piano.jpg

​名古屋アイクリニック

〒456-0003

愛知県名古屋市熱田区波寄町24-14

COLLECT MARK金山2F

TEL: 0120-758-049

対応可能治療:白内障手術、日帰り角膜移植手術、レーシック、スマイル、ラゼック、ICL、角膜クロスリンキング、角膜リング、円錐角膜コンタクトレンズ処方、ボストンレンズ処方、翼状片手術、眼瞼下垂手術

​岐阜赤十字病院

〒502-8511

岐阜県岐阜市岩倉町3丁目36

TEL: 058-231-2266

対応可能治療:白内障手術、角膜移植術(入院)、角膜クロスリンキング、円錐角膜コンタクトレンズ処方、翼状片手術

現在非常に混雑しているため、申し訳ありませんが紹介患者さんを優先させていただいています。早めの診察ご希望の方はお近くの眼科医院で紹介状を頂いてください。

JCHO中京病院外観_edited.jpg

JCHO中京病院

〒457-8510

愛知県名古屋市南区三条1-1-10

TEL: 052-691-7151

対応可能治療:眼表面、角膜診療、角膜移植術(入院)、翼状片手術

紹介患者さんを優先させていただいています。早めの診察ご希望の方はお近くの眼科医院で紹介状を頂いてください。

© 2018 Takashi Kojima. All rights reserved. 

bottom of page