【クラウドファンディング開始】未成年の視力を守るために——円錐角膜治療費支援プロジェクト
- 隆司 小島
- 5 日前
- 読了時間: 2分
このたび、私が理事として眼科医仲間の加藤直子先生と立ち上げた一般社団法人「円錐角膜支援の会」は、未成年の円錐角膜患者さんを対象に、角膜クロスリンキング手術の費用を支援するクラウドファンディングを開始いたしました。
プロジェクトの目的
円錐角膜は、角膜が徐々に円錐状に変形していく進行性の疾患です。特に思春期から青年期にかけて発症することが多く、放置すれば視力は大きく低下し、やがて日常生活や職業選択にも深刻な影響を及ぼします。
この進行を抑える有効な治療法のひとつが「角膜クロスリンキング」です。進行を止めることができる画期的な治療ですが、日本国内では現在も保険が適用されておらず、多くの患者さんが高額な自由診療による治療を余儀なくされています。
片眼で15万〜30万円、両眼や兄弟姉妹での発症となると負担はさらに大きくなります。私たちは、そうした経済的な理由で治療を受けられない子どもたちの未来を守るため、このプロジェクトを立ち上げました。
目標金額は1,500万円。1眼あたり5万円の支援を行うことで、300眼分のクロスリンキング治療をサポートすることができます。
一人でも多くの子どもたちが、将来の視力を守るチャンスを手にできるように。皆さまの温かいご支援とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
🔗 クラウドファンディングページ:
